時は金なり 〜掃除編〜

 「手抜き」といえば聞こえは悪いですが、働くお母さんにとって時間はお金よりも大事です。
 「手抜き」ではなく、「無駄を省いている。」と考えましょう。
 世の中には働くお母さんを助けるいろんなサービスが充実しています。
 色々なサービスやウラ技を賢く利用して時間を作りましょう
 モモコが「これは!」と思った物を中心に紹介しています。
 あなたのお薦めも教えてくださいね。

 掃除の手間を省く一番の方法は「汚したらすぐきれいにする。」です。
 汚れを放っておくと、だんだん落ちにくくなるし、ちりも積もれば山になり掃除がいやになってきます。
 ほんの一工夫で手間が省けるので、やってみてね。

掃除機
洗濯機と一緒で集合住宅に住んでいる方は周囲への騒音も気になりますよね。
洗濯機と違ってタイマーセットというわけにもいきません。

できるだけさっとかけてしまいたいですね。
我が家ではフローリングにしているので掃除機を使わず、モップでゴミを集めるようにしています。


●コンセントは一カ所で!
家のまんなかあたりのコンセントを使って複数の部屋の掃除機をかけると、コンセントを差し替える手間が省けます。
たいていの家は居間が適してします。
以外と面倒なコンセントの差し替え。コードをぎりぎりまで引き出せば一気に掃除機をかけられます。

●コードレス掃除機
以外と便利なのがコードレス掃除機です。
掃除機を引っ張り出してコードを出して。。。結構面倒ですよね。
コードレス掃除機ならスイッチオンでさっとゴミを吸い取ることができます。
すぐに使えるようスタンド式の物を手の届くところに置いておくのがポイントです。
子供がご飯をこぼしたり、食器を割ったりしても怒らずにすみますよ。


●掃除ロボット
充電式で適当に動くボールの周りにクイックルワイパーをつけたような、単純なおもちゃのようなモノですが、フローリングの床に転がしておくと留守中でも勝手に掃除してくれます。
絨毯でも手の短いタイプならOK!段差にも対応できます。
掃除ロボットがきちんと掃除できるよう、床を散らかさなくなるという裏のメリットも期待できます。(笑)

機能アップで新機種登場!お掃除ロボット【おそうじDJ】
拭き掃除
8/17Up
●モップ
掃除機をかけてもほこりはあまり取れていないんですよ。
排気で巻き上げていることが多いのです。
ほこりを取るためには水ぶきが一番なのですが、バケツに水を入れてぞうきん絞って。。。はなかなかできないですよね。
我が家はフローリングなのでモップを使って掃除しています。
使い捨てのウェットタイプが便利です。
モモコは使ったことありませんが、ダスキン等のレンタルを使用しても便利かもしれません。


●ほこりをつきにくく
テレビなど静電気でほこりがつきやすいところは、リンスを入れたお湯に雑巾を浸してふくと、ほこりがつきにくくなります。掃除の回数が減りますね。

●お米のとぎ汁でフローリングのお掃除
フローリングは掃除機ではきれいにならない汚れがたくさん。
お米のとぎ汁でフローリングの床を拭くと汚れはきれいに落ち、ピカピカに!
とぎ汁の中の「米ぬか」の成分にはワックス効果あるからなんです。
2度拭きしなくてもよく、お金もかからない。
合成洗剤を使わないから赤ちゃんがなめてしまっても安心ですね。


●使い捨てダスター
キッチンクイックルなどの使い捨てダスターです。
汚れをさっと拭いて捨てるだけ。
汚れそうなところにあらかじめおいておけば、雑巾や洗剤などを用意しなくても良いのでとっても楽です。
普段からこまめに掃除するようにしておけば、そんなに汚れません。
忙しいときは気になるところだけの掃除で十分です。

●おしり拭き
赤ちゃんのいる家庭ではすぐ手の届くところにあるおしり拭き。
これでさっと汚れを拭き取ってしまいましょう。
目に付くところだけきれいにしておけば、割とこぎれいに見える物ですよ。

●空気清浄機
目に見える効果はありませんが、以外に役立つのがこれ。
空気中のほこりやゴミを取ってしまうので、家具にほこりが付きにくくなります。
キッチン ●三角コーナーの掃除から卒業!
生ゴミを入れる三角コーナーをそのまま使っている人は少ないのではないでしょうか?
三角コーナーの中にネットのゴミ袋を入れて使いますよね。
ゴミはそのまま捨てるだけでいいのですが、その後の三角コーナーの掃除は汚くて臭いし嫌ですよね。
ペットボトルを三角コーナーの代わりとして使えば、汚れたら捨てるだけです。
ペットボトルを加工する手間はかかりますが、三角コーナーの掃除とどっちがいいですか?
加工といってもペットボトル(なるべく大きいのがお勧め)を好みの高さの筒状に切ってネットをかぶせるだけです


●排水溝の掃除
排水溝のぬめりは臭くて汚くて掃除するのは嫌ですよね。
だからといってこまめに掃除するのも面倒。。。そんなあなたは
排水口のふたを浅いゴミ受けのついたステンレス製の物に替えてみて下さい。
ゴミがたまったらふたを取って三角コーナーへポイ。
食器を洗ったときに目に付いたら捨てるペースでいいんです。
こうすれば排水溝のゴミ受けはそれほど汚れません。
銅製の物ならさらに効果はあります。


●虫さんバイバイ(防虫スプレー)
プロの防虫屋さんが作った農薬を使わない業界初の防虫スプレーです。
赤ちゃんにも安全なので安心して使えます。
ゴキブリ専用ですが、ハエやカにも使えます。
食器などにかかっても安全なのでキッチン周りに使えます。
詳しくはこちら

お風呂 ●こすらなくていい洗剤
洗剤をかけてシャワーで流すだけのこすらなくていいタイプがおすすめです。
使った直後のまだ温かいうちに洗うと効果的です。
さすがにそれだけだとちょっと抵抗があるので、モモコは週に1〜2回余裕のあるときにこすってしまいます。。。

●冷水でカビ予防
お風呂の使用後は、最後に冷水をかけておくとカビが発生しにくくなります。
さらに換換気扇を回して湿気をなくしてしまいましょう。
こうすることでカビの発生はグッと抑えられます。
トイレ ●トイレ掃除
寝る前に便器の内側にびっしりと、あまり重ならないようにトイレットペーパーを敷くように張り付け、トイレ用漂白剤をかけてしみこませておくのです。そのまま一晩おきます。朝、水を流せば、トイレットペーパーが流れて、そのあとには綺麗になった便器が表れます。一週間に一度やっておくだけでトイレ掃除から解放されます。
ゴミ捨て ●ゴミ箱の袋替え
ゴミ箱にスーパーの袋をセットしてゴミがたまったらそのまま捨てる用にしている家庭は多いのではないでしょうか?
普段スーパーの袋はどこに保管していますか?
ゴミ箱の底に開いた状態で入れておくと、ゴミを捨てた後、すぐにセットできて手間がかかりません。
わざわざ別の場所から持ってくる必要も、袋をたたんでしまう手間も省けます。
ハウスクリーニング
●ハウスクリーニング
費用はかかりますが、自分の手が届かないところもきちんと掃除してくれます。
月に一度など自分のニーズに合わせて頼むと良いでしょう。
我が家では大掃除の時に利用しています。(水まわりだけでもお願いするとだいぶん楽ですよ。)

●地球洗い隊
化学物質や界面活性剤は、一切使わずにお掃除できます。
小さいお子さんのいる家庭では洗剤の成分も気になりますよね。
「地球に良いこと、地球をきれいにすること」が自分でも簡単にできて、しかも毎日のお掃除もラクチンになったら言うことなしだと思いませんか?
それを実践しているのが私たち「地球洗い隊」なんです。


●ハウスクリーニング比較.com
ハウスクリーニング業者を徹底比較!無料で最大3社のハウスクリーニング業者へ一括して見積が取れます。
【無料】安いハウスクリーニング業者が見つかる!!


あなたの手抜き術も教えてください。投稿はこちらから。


【モモコのおすすめBOOK】
裏ワザ家事便利帖―かしこく...
家事に、仕事に、子育てと、多忙な主婦には有り難い、知っておくと超便利な、技あり、手間抜き、アイデア満載のスーパー家事術280を紹介。


炊事編へ 洗濯編へ 掃除編へ 買い物編へ その他編へ
TOPページへ

激安!家電のタンタンショップは一流メーカー品、新製品
をインターネットショップ ナンバーワンの安さに挑戦!
をモットーに毎日徹底した価格調査をおこなってます。
楽しく、安心して、お買い物ができるように
可愛いタンタン君が皆様をお待ちしています!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送